東海自然歩道ルートガイド
2008.11.04 静岡・山梨県境〜本栖湖〜精進湖民宿村
今回のコース 交通 ルートマップ  参考資料  壁紙  参考図書
陣馬の滝〜朝霧高原〜静岡・山梨県境 精進湖民宿村〜五湖台〜富士吉田
東海自然歩道編トップ 写真トップ


前回朝霧高原を抜け、静岡県と山梨県の県境ま で来た。
ここからは、山梨県。
山梨県の自然歩道は、迷いやすいと言われるが…。
 









県境の国道139号線から再び東海自然歩道本線に戻る

県境近くにあった静岡県側の案内板
森の中を行く
















湿地帯を板の橋で渡る

砂防ダムが見えた

分かりにくい分岐点(道標なし)
右を選んで原っぱに迷い込んだ
















ルートを修正。
10分で東海自然歩道に戻った

山梨県側の道標。
本栖湖までは本当にほしいところにはなく、どうでもいいところに多く置かれていた

















竜ヶ岳林道を横切る

国道139号線沿いをしばらく行き、やがて離れる
本栖湖畔の森の中を行く














本栖湖まであと400m











本栖湖にたどりついた!

本栖湖の浜辺

本栖湖

富士五湖の一つ。
水深138mで富士五湖の中では一番水深が深い。
湖の中には弥生時代の遺跡があり、また土器が発掘されており、大規模な集落がその当時からあったのではと推測されている。
同じ富士五湖の西湖、精進湖と同一の水脈を有しているためか、湖水の水位が連動する傾向がある。この三湖はかつては同一の湖であったと思われる。
風光明媚なため湖畔周辺にはホテルや企業の研修所が並ぶほか、レジャーの場として活用されている。観光船による遊覧や、ブラウントラウトやニジマスなどを 狙うフィッシングも盛ん。
ウィンドサーフィンのメッカであり、夏季には多くのウィンドサーファーが訪れる。









富士山の噴出物なのか。
ゴロゴロした白っぽい
浜辺の

本栖湖畔の歩道を進む

本栖湖遊覧船「もぐらん!」。
潜水艦の形をしているが、潜水できない…
















本栖湖の脇で左折

本栖湖の北岸を行く

右折して本栖湖を離れる
















林を行く

北の山バス停で、国道300号線を渡る

広場のような所から森の中へ
















道標に従い、曲がる

しばらく左側が斜面の道を行く。
樹海めいてくる
















ここは上九一色中学校の近く。
というわけで、中学校製作の「自然観察路」のプレートが

城山への分岐を分け、国道139号線をトンネルでくぐる

国道139号線に平行して森の中の道を行く
















精進湖民宿村が見えた。
民宿村の中を道路で突っ切る。
精進湖は少し遠い

突っ切って左を向くと青木ヶ原樹海入口。
もう日が暮れるので、今日はここまで

精進湖入口バス停。
新富士駅行きのバスまで1時間以上あって、寒くて退屈。
その前に出た本栖湖まで行くバスに乗った














本栖湖畔にあった龍神様の由来











本栖湖から快速バスに乗り、新富士駅へ

夕日が綺麗。
本栖湖に来て良かった!
















JR新富士駅

この日は新幹線で家に戻った










交通
[県境〜精進湖民宿村]
新富士駅〜富士急ハイランド間の快速バス。

[本栖湖〜精進湖民宿村]
富士吉田駅からバスが出ている。1日3本
(いずれも時刻はこちら

※北の山バス停は下部温泉郷〜富士吉田駅間のバスが1日1往復のみ通る


ルートマップ(ALPS routeより)

今回のコース
(8:48 陣馬の滝〜)13:18 静岡・山梨県境〜14:18 竜ヶ岳林道を横切る〜14:46 本栖湖 14:50〜16:16 精進湖民宿村(16:49〜16:53 本栖入口(本栖湖の夕日を見る) 18:12〜19:32 新富士駅)

壁 紙集(解像度1024×768:自由にダウンロードしていただけます)→ 壁紙集のページもご訪問ください
本栖湖 本栖湖 本栖湖の夕日

参考資料:
■Wikipedia:本栖湖
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E6%A0%96%E6%B9%96
■富士五湖の秘境 本栖湖
http://motosuko.com/









<参考図書>


陣馬の滝〜朝霧高原〜静岡・山梨県境 精進湖民宿村〜五湖台〜富士吉田
東海自然歩道編トップ 写真トップ
東海自然歩道ルートガイド-静岡・山梨県境〜本栖湖〜精進湖民宿村
本サーバ ミラーサーバ