東海自然歩道ルートガイド
2005.11.09 湯の山温泉〜蒼滝
湯の山温泉駅〜湯の山温泉|←山編:御在所岳 蒼滝〜西藤原
東海自然歩道編トップ 写真トップ


御在所岳をロープ ウェイで降り、16時過ぎ。
次回はここから西藤原までの予定だが、35キロくらいあって1日で歩ききれるか微妙。
まだ時間があったので、今日東海自然歩道を蒼滝まで進めれば、少しは次回が楽になると思い、歩き続ける事に
















ロープウェイの駅から階段を下りる。
東海自然歩道はグルっと遠回りしているので、蒼滝には15分では着かない

車道に合流。
渓谷沿いを行く

大石公園付近で三岳寺から来た東海自然歩道と合流。
写真右側の赤い橋を渡る
















山道に入る

パッと景色が開け、蒼滝茶屋

蒼滝。ものすごい水量だった。
外が暗くなり高感度のデジカメでも、シャッタースピードが10分の1を切る状態で、満足した写真を取れなかったのが残念
















蒼滝から川の下流に歩くと舗装道になる。
しばらくすると、東海自然歩道は左の山道に分岐するが、もう空が暗くなったので、今日はここまで

近鉄湯の山温泉駅まで車道を歩き、電車を乗り継ぎ帰宅。
湯の山駅で待っていたのは、前回と同じ
地元ケーブルテレビの広告電車だった











今回のコー ス:
11:00 近鉄湯の山温泉駅〜11:23湯森林道入口(東海自然歩道に合流)〜12:52湯森林道を離脱〜13:50湯の山温泉バス停〜14:00御在所岳ロープ ウェイ駅〜(御在所岳探訪)〜16:20御在所岳ロープウェイ駅〜16:57蒼滝〜17:40近鉄湯の山温泉駅











湯の山温泉駅〜湯の山温泉|←山編:御在所岳 蒼滝〜西藤原
東海自然歩道編トップ 写真トップ
東海自然歩道ルートガイド-湯の山温泉〜蒼滝