|  | 八瀬からケーブルカー、ロープウェーで比叡山へ。途中昔使われていたロープウェーの搬器が安置されていた | 
|  | ロープウェイで登った所から、八瀬、大原方面を見る | 
|  | 手前がロテル・ド・比叡。奥が琵琶台 | 
|  | 大津市街を見る | 
|  | 坂本ケーブルの駅 | 
|  | レトロな駅内だ | 
|  | 水を受ける桶に名前が書かれている | 
|  | まっすぐな木が立つ中を、木の階段で一気に降りる | 
|  | 山を降りると、百穴古墳群 | 
|  | 大津市中心部が見渡せる | 
|  | JR大津駅付近 | 
|  | 逢坂峠。 国道1号線を歩道橋で超える | 
|  | 急坂を音羽山へ一気に登る。 途中、天然きのこが撮れました |