街編
2009.04.02 京都一日ウォーキング
街編トップ 写真トップ

mixiのウォーキング in 関西というイベントで、京都を歩くウォーキングイベントがあったので、参加しました。
最初はちょこっと歩いて終わりだろう、と思ったら物凄くいろんな場所を回ってた。
結構ハードでした



四条烏丸で集合。
まずは、錦市場を回る
(Wikipedia:錦市場

















商店街の外れに錦天満宮がある(↓)

















次は「六角堂」と言われる本堂が有名の頂法寺。
本堂の瓦にも「六角堂」の文字が。
桜が綺麗でした
Wikipedia: 頂法寺



























明治35年に作られた、旧日本銀行京都支店(重要文化財)。
今は京都文化博物館別館。
かつての様子は→こちら
(Wikipedia:京 都文化博物館











次にキンシ正宗の堀野記念館へ。
江戸時代の文政期に建てられた建築物で登録有形文化財。
中には昔のお酒や商品が展示されている
公式ページ











堺町御門より京都御苑に入っていく(公式ページ









堺町御門

高倉橋から眺める九條池と厳島神社

時代祭で行列が巡行するメインストリート






































出町商店街から、出町柳に近くにある和菓子屋「ふたば」へ。鴨川が見え る














鴨川を渡る名物の飛び石。
動画もあります。










続いて今出川通を歩き、百万遍交差点を東に越え、進々堂の京大 北門店
あまりサービスは良くないと聞きますが…。店の雰囲気は素敵。昭和5年建築だとか










哲学の道に入ってきました




















京の匠 ちりめん山椒 銀閣寺店
















哲学の道にあるクラフトショップ「洗心」(→)


























哲学の道の南端から、南禅寺に。三門が映った(Wikipedia: 南禅寺
























二時間ドラマのクライマックスシーンでおなじみ、南禅寺の境内を通る琵 琶湖疏水の水路橋




















こちらはインクラインをくぐる「ねじりマンポ」



琵琶湖疏水を下ってきた船を上り下りさせるインクライン跡。
当時の車体が残されている
























インクラインの下側には噴水のある池が。右側の写真は琵琶湖疏水記念館


























平安神宮の鳥居

知恩院の三門
南門をくぐり、円山公園へ



円山公園から八坂神社。美容水がある










四条京阪の駅の近くには、祇園名物となっている壹錢洋食というお店が。
とんぺい焼きみたいな食べ物だった
















街編トップ 写真トップ
街編-京都一日ウォーキング
本サーバ ミラーサーバ