谷汲山〜三田洞 三田洞弘法〜犬山遊園→ 東海自然歩道編トップ 写真トップ
2006.05.24 東海自然歩道
神海〜川内〜上願〜三田洞弘法(四国山コース)

谷汲山華厳寺〜神海〜則松〜三田洞編より


東海自然歩道は、神海の先、川内で本線から四国山コース(伊 自良コースと言う場合も)という支線を分岐する。
1泊2日で犬山まで行こうと思い、初日として、このコースを歩いた。
ただし、神海〜川内間は公共交通機関がないので、前回と重複しての歩きである。
今回は全線舗装道だった
















大垣から樽見鉄道に乗る(本巣駅)

神海駅に到着
神海駅の駅舎
















国道157号線を歩き、東海自然歩道と合流(赤が自然歩 道コース、黄色が今まで来た道)

神海の田園

左折して川内方面へ向かう
















川内の湯ノ古公園

水槽の中が覗けるようになっている

水槽の中を覗いてみました
















川内の風景

本線(黄 色線)との分岐。
今回はそのまま直進

「山県市6.1km」の看板で左折
















松尾〜名古屋洞林道の入口に

九十九折の緩い上り坂が続く

ゴルフ場がかなり下に見えた















(↑)松尾集落との分岐で左に曲がる

(←)小さ な峠を越え、後は下り坂

名古屋洞の山林の中を行く
















養鶏場の鶏舎の横を通る

その工場の近くに「鶏魂」と書かれた碑があった

県道が見えてきた
















矢印の通り進む。
奥側は伊自良湖に繋がっているが、今回は割愛

小さな神社で一休み

抜ける空の中、県道を行く
















犬の学校!
「犬」という赤い看板がいい

フラワーパークすいげん

開店休業? 
平井青空市場
















桜並木の脇を行く

「昔ながらの」がふさわしい「ぎふきたマーケット」

上願で県道174号線へ
















豈坂(あにざか)という峠への道

Sカーブ、Uカーブを登っていく
豈坂に到着。
お地蔵さんが並ぶ。
これは最初からのものではなく、83年に道路改修があった際に、沿道に祀られていた地蔵をここに集めたらしい
















10分ほど直線の下りに

雉洞の集落を通る

円教寺と思われるお寺
















そのお寺の脇にさざれ石があった

引き続き県道を行く。
マイクロバスとすれ違う

四国山公園の脇を過ぎると、両側に緑が開けてきた
















道脇に休憩所と看板が

妙楽寺

黄色い花が咲いていた
















稲荷神社という小さな神社にあった地蔵

この辺では、県道を離れ、旧道を通っている

田植えをされた田んぼの向こう側に、バイパスである県道 が
















高富 桜尾の郵便局を過ぎ、このクリーニング屋さんで右折。
右の写真のように橋の手前で右折するように道標が置かれているが、指示通り行くと、川に挟まれ行き止まりになる。
クリーニング屋さん手前の橋は渡ってから、右折が正解

田植え前の景色
















東海 自然歩道のコースは鳥羽川の堤防沿いの道を行くが、近くの国道256号線の脇道として使われていて、車がビュンビュン高速で通る。歩道もない。
仕方なく堤防の下の農道を進んだ。

扇橋の脇に、昭和初期の石碑と、地蔵があった














(↑)(→)扇橋からは国道256号線にバイパスができているので、車がそちら に行って、ホッとする
高富体育館前を通る














まさに郊外というような道

(↑)国 道256号線バイパスの下をくぐる

さらに鳥羽川を下る(→)
















やがて、月野橋で東海自然歩道本線と合流
合流地点近くのかぐや第三幼稚園

三田洞の歩道橋を通る
















そのまま今日は三田洞弘法まで行く。
まずは、公園の横を通る

車道に出て左折。
三田洞弘法のバス停が見える

すぐに「三田洞弘法」 の看板が見えるので、右折。少し坂を登ると三田洞弘法に到着








三田洞弘法

宗派は高野山真言宗で正式名称は霊鷺山法華寺。
弘仁7年(816年)に弘法大師が創建。
2つの頭と8本の腕を持つ珍しい両頭愛染明王坐像を所蔵しています。
元和9年(1623年)に再建された境内は、庭を主にした作りで、本堂は池を渡り階段を上ったところにあります。
「三田洞の弘法さん」として親しまれ、境内にある池には蓮の花が咲き、大きな鯉が泳ぎ、訪れただけで癒される気分に。
春のさつき、秋の紅葉も見事で四季を通じて楽しむことができます。
また弘法大師が植えたという菩提樹があり、天然記念物に指定されています
岐阜市観光案内:歴 史めぐり 三田洞弘法(法華寺)より)

動画はココ!→低画質版高画質版


  



















翌日はいよいよ犬山だ!


近所のインターネット喫茶「まんが茶屋」。
今日はここで一泊する

インターネットカフェでいえば、かなりお得だと思う










今 回 のコー ス
9:53 樽見鉄道・神海駅〜10:35 川内・湯ノ古公園 10:45〜11:50 松尾集落との分岐〜12:15 伊自良湖分岐〜13:15
豈坂〜14:00 四国山公園分岐〜14:45 高富桜尾郵便局〜15:30 高富体育館前〜16:05 月野橋〜16:30 三田洞弘法 16:40(〜17:55  まんが茶屋<泊>)

参考資料:
てくてく東海自然歩道:三田洞から神海へhttp://www5b.biglobe.ne.jp/%7Ehodo-/sub11.htm
■自転車・峠おやじ:東海自然歩道の支線・伊自良線

http://www.geocities.jp/jitensha_tougeoyaji/toukaisizenhodou_ijira.htm
■東海自然歩道を歩こう!
http://www6.plala.or.jp/fuwa/shizen/









写真ステーションホームへ 東海自然歩道ホー ムへ